
□昭和28年創業□
今までも これからも
快適な都市の発展と維持に貢献します。
廃棄物収集運搬
皆様の”安心”にお応えする廃棄物処理システムを確立しております。
突然の予定変更にも迅速な対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
オフィスビル、学校、工場等から日常排出される廃棄物の定期的な(毎日、隔日など)処理及び粗大ごみ処理も行っております。
突然の予定変更にも迅速な対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
オフィスビル、学校、工場等から日常排出される廃棄物の定期的な(毎日、隔日など)処理及び粗大ごみ処理も行っております。

中間処理施設
自社内の中間処理施設で廃棄物の減容と再資源化を実現。
環境に優しく経済的な処理を可能にしています。
中間処理の方法には破砕と圧縮・圧縮梱包と溶融があります。
環境に優しく経済的な処理を可能にしています。
中間処理の方法には破砕と圧縮・圧縮梱包と溶融があります。


会社案内
都民の日常生活に密接にかかわりながら、快適な都市・東京の維持に貢献しています。
一都三県の廃棄物処理業としての認可を得て、一般の事業所から排出される廃棄物の収集・運搬の受託も行っております。
昭和28年の創業からお客様の”安心”にお応えする体制も整えて参りました。

優良産廃処理業者認定制度に係る公表事項
優良産廃処理業者認定制度に係る公表事項を公開しております。
下記のボタンよりご覧いただけます。
下記のボタンよりご覧いただけます。

実績報告
実績報告を掲載しております。
下記のボタンよりご覧いただけます。
下記のボタンよりご覧いただけます。
遺品整理
遺品整理とは、故人が生存中に所有していたものを遺品とし、それらを整理し片付けることをいいます。
遺品は、貴重品・金品、通帳・印鑑など直接的な財産となるもの、遺族にとって形見として残すもの、遺品処理として片づける必要のあるものに分けて整理していく必要があります。
今は平均寿命が伸び、ご遺族の高齢化、さらに核家族が主流となって離れて暮らすご家族が多くなり、遺品整理にかかる負担が大きくなっているため、遺品整理のプロの業者に任せることが多くなってきています。

よくある質問
1個しかないのですが。又大量にあるのですが。
量を問わずお伺い致します。
単品からゴミの山まで全て対応致します。
見積り無料と聞いていますが、見積りに来てもらって都合が悪くなりキャンセルしても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
遠くに住んでおり、見積調査時に立ちあえなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
お電話やメール、スマートフォンやパソコンによるご連絡により、お見積り作業を行います。
家の前に駐車スペースが無いのですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
ただし、引き出し料金が別途かかります。
貴重品の分別はどのくらいまで、やればよろしいでしょうか?
できれば、作業日前にお済ませいただければよいのですが、当日にご依頼者のご指示のもと作業スタッフにお任せくださっても大丈夫です。

お問い合わせ
お見積りをご希望の方は下記のフォームよりお送りください。
ご不明点、ご相談などがある方もお気軽にお問い合わせください。
ご不明点、ご相談などがある方もお気軽にお問い合わせください。